こんにちは。2020年6月27日(土)発売のヤングマガジンより、ボーイズ・ラン・ザ・ライオット【22話】「Revolution」を読みました。
21話では、男子の制服を纏って学校へとやって来た凌は、自分の中身が男であるとクラスメイトの前で正式にカミングアウトしました。
服は性別を浮き彫りにする力を持っている、だからこそその力を利用するのだと言う凌は、周りに理解して貰うことができました。
それでは、この記事では、ボーイズ・ラン・ザ・ライオット【22話】のネタバレと感想&次話考察予想についてまとめました。
目次
※0円で漫画を読む方法
動画配信で有名なU-NEXTでは、初回無料登録で31日間のトライアルがあります。電子書籍も52万冊の取り扱いがあり最初にもらえる600ポイントで書籍を読むことができます。1冊実質無料でしかも安全に読むことが可能です。▶︎公式サイトはこちら
※登録しなくても無料で読める電子書籍が2000冊以上のebookjapanもおすすめです。
ボーイズ・ラン・ザ・ライオット【22話】最新話ネタバレあらすじ
写真部の部室として使用させてもらっている美術準備室が久々の登場です。
迅と逸香は、男子の制服に身を包んでいる凌を見てニヤニヤしていました。
制服の入手先を聞いてくる迅に、凌は兄が着ていたものを借りたのだと答えますが勝手に借りてきたことは見抜かれていました。
家族にも本当のことを話さなければいけないことは凌も分かっています。
凌の話は置いておき、話題はブランドについてです。
2、30枚ほど売れたのかと予想する凌に迅が伝えた枚数は350枚。金額にするとおよそ100万円分です。
翼にブランドを紹介してもらった効果はバッチリ出ていました。そのことを受けて、迅はすぐに会議を始めます。
資料を用意していた迅を見て、凌も逸香も迅が会議っぽくしたのだろうかと心の中で思いました。
迅が用意した資料は、ブランドのインスタに寄せられたコメントを抜粋したものです。
翼のデザイン商品希望、翼との関係性、LGBTについてと沢山のコメントが来ていますが、どのコメントも今回の服に関しての内容ではありません。
翼の影響で服は売れましたが、迅はここで1度ブランドをやる意味をそれぞれに問いました。
凌は今日確信した通り、男として生きるために服を作ると答えました。
そのためには、翼を通じて自分の暴露をネタにすることは避けたいと凌は考えています。
逸香は自分達のブランドの服が撮りたい、翼ファン向けではない本当にかっこいい服を撮りたいと考えていました。
2人がブランドを続ける目的を聞いて、迅は甘いと言いました。どんな方法を使っても売れたら勝ちなのです。
迅の言葉が正論であることは2人も分かっているため、2人は反論できません。
しかしその時、迅は持っていた資料を真っ二つに切り裂き、そんな正論はクソくらえと叫びました。
プライドを捨てることは出来ない、ショボいプライドをのせるのが服だと叫ぶ迅に、今度は圧倒されて何も言えない2人。
叫ぶだけ叫んで息を切らしている迅は少し息を整えると、凌が教室で起こした革命を翼なしでやりたいと言いました。
一から出直すという結論で3人は一致しました。
1度出した動画は消さない主義の翼ですが、迅たちは翼に自分たちの気持ちを伝えにいくことにします。
その頃翼宅では柏原が今日の出来事を翼に話していました。動画が凌に良い結果を招いたと言う柏原は、翼の事務所の反応を聞きました。
動画の反響が良いため、翼はブランドともっと積極的にコラボしていくことを勧められています。
お互いのためにもコラボすべきだと事務所の意見に翼も柏原も賛成していました。
ボーイズ・ラン・ザ・ライオット【22話】感想
迅の謎すぎるテンションは、実際にその場所にいたら「何言ってるんだこいつは・・・」と感じてしまいそうです。
バカな迅だからこそ、恥ずかしいことを堂々と言える、周りがついてくるのだと思いました。
逸香が初登場の時から比べるとかなり自分の意見を言えるようになったので、この変化がとても嬉しく感じます。
前回噛みついてきた織田は、迅が気に入らないこと以外にも、逸香が離れていき、どんどん遠くに行くのが嫌なのだと思います。
ボーイズ・ラン・ザ・ライオット【23話】考察予想
翼と迅たちの間でずれていく考え。もう1度アポをとって来た迅は、次のデザインや動画の話をしに来るのだと翼は思っているでしょう。
しかし、迅たちの思っていることを聞いてどう出るのかが気になります。
まずは動画を消してくれるかどうかです。これは迅たちの利益だけではなく翼の利益にも繋がっているので難しいでしょう。
これからのコラボについては、しないと言っているのでなくなると思いますが力になってもらったのに険悪な感じで終わるのは残念です。
まとめ
2020年6月27日(土)発売のヤングマガジンより、ボーイズ・ラン・ザ・ライオット【22話】「Revolution」のネタバレと感想&次話考察予想についてまとめました。
漫画をお得に読むおすすめのサイト
2020年から電子書籍で漫画を読む人が急増しています。紙はとっても素晴らしいですが、電子書籍の魅力はいつでも手軽に読めてしまうのがいいですよね。
さらに買いに行く必要がないということと、電子書籍の方が還元率が高く安く読めてしまうお得さもあります。
しかし違法サイトもたくさんありダウンロードをするとウィルス混入や個人情報が盗まれるという怖さがあります。
そこで疑問は、
2021年1月以降、違法サイトの漫画を読んだ場合、罰則を課せらる場合があります。悪気はなく開いたサイトでそんなことが発生したらと思うと…
そこで安心して読める、安全なサイトをお得さも踏まえてご紹介しますので、参考にしてください。
完全無料でコミックスやアニメが見られるのはU-NEXT!
月額料金 | トライアル期間は無料、その後税込み2189円 |
---|---|
無料期間 | 31日間 ➡解約方法はこちら |
メリット | 雑誌読み放題・映画やドラマも充実・スマホ対応 |
見放題作品は190,000本!!レンタル作品も30,000本の取り扱いがあります。
無料トライアル中に解約しても違約金などは発生しません。登録は3分程でできます。
※週刊少年マガジンやサンデー、チャンピオンやヤングマガジン、ヤングジャンプなども初回のポイントで600円以内なので無料となります。
※339円のサンデーも無料で読めちゃう!
さらに電子書籍のお得なサービス
もうすでにU-NEXTを利用されたあなたに、他にも電子書籍のお得なサービスをご紹介します。
月額料金 | なし |
---|---|
無料期間 | なし |
メリット | 無料まんがが2000冊以上・YahooIDの登録で60日間期間限定6回まで50%オフ |
※無料まんがが2000冊以上!試し読みなども豊富!(無料まんがを読むだけなら登録不要)
※「鬼滅の刃23巻」を459円を半額クーポンを使って229円で読めます
※「呪術廻戦13巻」459円も半額クーポンを使えば229円!
※週刊少年マガジンや週刊少年サンデー、チャンピオンやヤングマガジン、ヤングジャンプなども初回の6回まで半額となります。
※会員登録や使い方はこちら
※試し読み増量キャンペーンも豊富です!
月額料金 | なし |
---|---|
無料期間 | なし |
メリット | 3000冊以上の無料まんがあり |