こんにちは。デザート2019最初の新連載は野切先生の「甘くない彼らの日常は」が掲載されました。
イケメンボンボン3人と貧乏女子高生のストーリーで、ものすごく興味がそそります。
それでは「甘くない彼らの日常は」第一話のネタバレあらすじです。
※0円で漫画を読む方法
動画配信で有名なU-NEXTでは、初回無料登録で31日間のトライアルがあります。電子書籍も52万冊の取り扱いがあり最初にもらえる600ポイントで書籍を読むことができます。1冊実質無料でしかも安全に読むことが可能です。▶︎今すぐU-NEXT無料トライアル
※注意)違法サイトでダウンロードをするとウィルス混入や個人情報が盗まれる可能性があります
甘くない彼らの日常は【第1話】のネタバレあらすじは?
【次号予告】デザート3月号は表紙&巻頭カラーで『僕と君の大切な話』登場♪
大人気作家・野切耀子さん新連載『甘くない彼らの日常は。』スタート!
さらに“悶絶キュン♡”と話題の『なのに、千輝くんが甘すぎる。』が別冊Pinkで連載再開!大人気作品もたっぷりで超~スイーツな3月号発売まであと4日♡ pic.twitter.com/MqvXKflfFy— デザート編集部 (@DESSERT_kc) January 20, 2019
主人公は高校一年の七瀬緑(ななせみどり)
春、高校生活一日目に生活費が入った財布を落としてしまいます。
外で財布を探していると、男の子たちが目の前で自分の財布を拾い、ねこばばしようとしていました。
あの~と声をかけようとすると、さっと高校生男子が3人でてきて「俺の財布なんだけど」と財布を取り返してくれました。
緑はときめいてしまいます。
しかもその3人の高校生は、なんと同じクラスではありませんか!
ちゃんとお礼を言わないととゆる~く考えていると、それから数日、3人は学校に登校してきませんでした。
お友達からその3人が停学になったことを知ります。
そんなに悪い人たちだと思わなかったと考えながら、いつものように居酒屋でアルバイトし、帰宅しているところで、高校の理事長にみつかってしまいます。
アルバイト禁止なのに、よりにもよって制服のまま帰宅しようとしまいいい逃れできません。
緑は父親が多額の借金を残して蒸発したため、学費免除の特待生枠で入学していました。返済で身を粉にしてはたらく母親を助けるためアルバイトをしていたのですが、3日間の自宅謹慎・特定の取り消しが規定となっています。
しかし理事長は緑の家庭環境から、ある条件を出し今回のことは見過ごしてくれることを提案してくれます。
その代替案は、”停学処分の3人を学校に連れ戻す”という内容でした。
停学中の3人は、もともと1週間停学処分でしたが、学校からの再三の連絡を入れるも返答がないまま休み続けていると言います。
ひとまず2週間後の中間テストを3人に受けさせることができれば、学校公認の働き口を紹介してくれて、今回の処分を免除してもらえる!
緑はその条件をのむことにしました。
早速その3人に会いに行きます。
・五嶋千尋(ごしまちひろ/五嶋組跡取り)
・一条礼(いちじょうれい/一条財閥御曹司)
・家入雪之蒸(いえいりゆきのじょう/医者の息子)
しかし当然門前払い。しかもボンボン育ちの一条礼はお金で解決させようと7万円を渡してきました。それを緑は”何もかも親の金のくせにえらそうにばらまいてんじゃんーよ”と突き返します。
やってしまった
やばいなぁ~とふさぎ込んでいるときに弟が帰宅し、事情を説明します。
緑はより一層、説得して働き口をみつけなければ!と考えます。
翌日も説得しに行きますが、門前払いです。
こうなったらと、緑はテスト対策ノートや犬のクッキーやおもちゃまであらゆる手をつかってアピールします。
なんの進展もないまま一週間が過ぎ、一条礼くんの心がうごかされたのか、ようやく”テストだけは受けにいってやる”と言ってくれました。
その後、犬のコタロウを散歩中の五嶋くんにも出会い、3人が停学をくらった理由が明らかになります。
千尋くんが教師に疑いをかけられて校長室に呼び出しされ停学となりましたが、礼と家入は、千尋くんをかばう形で一緒に停学となりました。
それを聞いた緑は、疑いをかけられた証拠を探ります。
別の生徒が悪さをしていた写真や動画をとり証拠を見つけた緑!
それを千尋に送信したところで、悪さをしていた生徒の仲間に運悪くみつかってしまいますが、千尋・礼・家入くんに助けてもらい、見事!疑いは晴れ3人は学校に登校してくれました。
理事長からもお礼があり、一安心したところで、理事長から3人を”卒業まで導いてほしい”と言われ、これからイケメン3人の指導役となったのでした。
甘くない彼らの日常は【第1話】一番印象に残ったシーンは?
https://twitter.com/ellie__lovesick/status/1089396316722028544
緑が千尋と話しているときに、ヤクザの跡取りである千尋のことを軽蔑するわけでもなく、子供は生まれる家を選べないし、そんなの関係ないってきっぱり言ったことが良かったです。
あと悪さしている生徒に、見つかったときに、イケメン3人がさっと助けてくれるシーンもとてもかっこよかったです。
甘くない彼らの日常は【第1話】感想は?

はじめは財布を落とす設定からどのように展開していくのかな?と思いましたが、諦めない緑のアタックにより3人の心が開いていく姿がほほえましいです。
そっけなかったボンボン3人が緑とこれからどんなストーリーを繰り広げるのか楽しみです。
まとめ
イケメン3人(御曹司・組の跡取り・医者の息子)がもっとプライドが高いのかなと思いきやとても人間味のあるいい人たちでした。
停学になったのが緑の活躍により、疑いが晴れて良かったです。
主人公の緑が借金を背負った貧乏学生でこのボンボン3人とのどんな絡みがあるのかとても楽しみです。